キャンプ

【第18夜】初めての野営【裏山】

前回の記事で紹介した実家の裏山。 テントが張れるスペースの確保ができたので2024年の年の瀬に行ってみました!

【第17夜】今シーズン初の雪中キャンプ【聖が岩ふるさとの森キャンプ場】

今回訪れたキャンプ場は地元にある聖が岩ふるさとの森キャンプ場。【第3.4夜】、そしてキャンプ場紹介の記事でも紹介した地元にあるキャンプ場です。 12月末には今シーズンの営業を閉じてしまうので駆け込みで行った来ました! よろしければ過去の記事も読ん…

【第16夜】初の直火と氷点下のタープ泊……【那須ビッグフォレストキャンプ場】

今回は2度目の利用となる那須ビッグフォレストキャンプ場さんでソロキャンプをしてきました。本当はもう少し前、紅葉時期に来たかったのですが、今回も前回に続いて冬キャンプでの利用です。 私の相棒、野あかり(兄)(ランタン)を初めて使用した思い出の…

【第15夜】仕事終わりの完ソロキャンプ!【オートキャンプいわき水石】

今回は仕事を少し早めに切り上げて午後からキャンプ場へ。 会津地方では紅葉が見頃の場所も多かったのですが、時間的に紅葉を楽しむ時間はあまりないと考えて、職場から車で1時間ちょっとのいわき市のキャンプ場でキャンプをしてきました。

【第14夜】ソロティピー1TC アレンジ張りに挑戦!【山本キャンプ場】

今回のキャンプ地は福島県棚倉町にある山本キャンプ場。県内でも有名な観光スポットになっている山本不動尊の先にある小さなキャンプ場です。

冬キャンプ準備!一冬乗り切ったキャンプギア紹介

キャンプを始めて1年が過ぎ、これからキャンプのベストシーズン、秋冬を迎えます。 凛とした寒さの中で澄んだ空気を感じ、星空を眺めながら焚き火で暖まる。周りから何と言われようと最高の瞬間です。 とは言え、寒いのは事実。しっかりと対策をしていかなけ…

【第13夜】思い出の初キャンプ地へ再び……【秋山浜キャンプ場】

今回はおおよそ1年ぶり、初キャンプで利用した秋山浜キャンプ場へ。初キャンプ時は2人でしたが今回はソロキャンプ!

【第12夜】最寄りの無料キャンプ場で初キャンプ!【大池公園キャンプ場】

7月、連日35度を超える酷暑日が続くさなか、この日は自宅のある福島県矢吹町にある大池公園キャンプ場でキャンプをしてきました。 名前の通り大池公園の一角をキャンプやBBQスペースとして開放していて、予約をすれば無料で利用できるキャンプ場です。

【第11夜】ゲレンデでキャンプが出来る!【cafe&activity nowhere】

今回訪れたのは福島県猪苗代町沼尻スキー場のほど近く、旧レストハウスをリノベーションしたcafe&activity nowhereという施設。 冬場はスキーも楽しめるゲレンデにテントを張ってキャンプが出来る施設です。

【第10夜】湖畔の絶景キャンプ場!【ほとりの遊びばキャンプ場】

前回のデュオキャンプから再びソロキャンプへ戻り、今回向かったキャンプ場は福島県北塩原村にある曽原湖の湖畔にある、ほとりの遊びばキャンプ場。

【第9夜】お花見キャンプはタイミングが難しい!【Chillax Garden CAMP.024】

3月末から暖かい日が続き、県内各地で桜が満開になっていた4月中旬。キャンプ場へ向かう道中も満開の桜を横目に、向かった先は福島県郡山市にあるChillax Garden CAMP.024。 例によって今回も後輩と2人のデュオキャンプ。 ちなみに、行くと言っていたソロキ…

【第8夜】Newテントソロティピー1 TCで初キャンプ!【那須たんぽぽ村キャンプ広場】

今回のキャンプは栃木県那須塩原市にある、那須たんぽぽ村キャンプ広場にてキャンプをしてきました。

【第7夜】カップ麺と冷食で手抜きキャンプ!【那須高原ITAMUROキャンプ場】

前回のキャンプに引き続き、今回のキャンプ地もお隣栃木県那須塩原市にある那須高原ITAMUROキャンプ場を利用させていただきました。 25年以上営業されていたキャンプ場を現在進行形でリノベーションしている「古くて新しい」をコンセプトにしているキャンプ…

【第6夜】相棒を携え、いざ初の県外キャンプへ!【那須ビッグフォレストキャンプ場】

今回は福島県内を飛び出して県外での初キャンプ。 場所は栃木県那須町、コミュニティーガーデン那須倶楽部内にある那須ビッグフォレストキャンプ場でキャンプをしてきました。

【第5夜】初めてのプチ雪中キャンプ!【風の谷果樹園キャンプ場Forestry】

今回は再びソロキャンプに戻って、風の谷果樹園キャンプ場Forestryでのキャンプの模様を記事にしていきたいと思います。

【第3、4夜】地元のキャンプ場でソロ&デュオキャンプ【聖ヶ岩ふるさとの森キャンプ場】

今回は地元にある聖ヶ岩ふるさとの森キャンプ場でのキャンプの模様です。 ソロキャンプ時は強風に雨、そして雪という悪天候だったため写真がほとんどとれなかったので、主にデュオキャンプ時の内容になります。

【第2夜】え?完ソロですか!?【OUSE Camp&Sauna TUULI】

初ソロキャンにして初完ソロとなった今回のキャンプ。 郡山市逢瀬町にある”OUSE Camp&Sauna TUULI”さんにお世話になりました。

【第1夜】初キャンプは雨模様!?【猪苗代湖秋山浜キャンプ場】

初キャンプに選んだのは福島県猪苗代湖畔にある秋山浜キャンプ場。 2023年9月30~10月1日と暑さも落ち着き、季節も夏から秋へ向かう中のとても気候の良い時期のキャンプとなりました。